ALL
【BLUESIXOPEN TOKYO WEEK1】👑ダブルス王者決定
皆さんこんばんは
BLUESIX OPEN広報事務局です!
今日はついにWEEK1のダブルス王者が決定しました!
本日の試合結果と優勝選手コメント、シングルス決勝進出選手のコメント、
明日のスケジュールをお知らせいたします。
⦅本日の試合結果⦆
7/5 WEEK1 シングルス準決勝の試合結果
7/5 WEEK1 ダブルス決勝の試合結果
⦅優勝ペアコメント⦆
楠原悠介選手、中川舜祐選手
スコア7-6,4-6(7)(VS野口正勝、市川 泰誠)
楠原選手『(大会を振り返って)僕自身はシングルスが準決勝まで、タフな試合が続いたのですが応援もありながら、
自分のプレーができたので、よかったです。ダブルスも2人でタイトル10個目取れたので、
またレベルの高い試合に向けて頑張りたいとおもいます。
(WEEK2への意気込み)中川選手と一緒です!優勝目指して頑張ります!』
中川選手『(大会を振り返って)シングルスが早期に敗退してしまったので、ダブルスに専念することができました。
なので、優勝できて嬉しいです。
(WEEK2への意気込み)WEEK2ではシングルスもダブルスも優勝目指して頑張ります。
今後はもう一つ上の大会で勝てるように頑張りたいと思います。』
⦅シングルス出場選手コメント⦆
白石光選手
スコア6-7(6),6-1,7-6(5)(VS楠原悠介)
『(試合を振り返って)楠原選手は何でも出来て、ボレーもストロークもいいので、粘り強く返し続けて、
1チャンスを狙っていたので、本当にどっちが勝ってもおかしくない五分五分の試合だったんですけど、
最後は気持ちで、強気にいけたのでよかったです。
(決勝への意気込み)今日は楠原ファンが多くて心折れそうになったんですけど、明日はオーディエンスの力を味方にして、
優勝したいと思います。』
徳田廉大選手
スコア7-6,6-3(VSシン・ウービン)
『(試合を振り返って)最初から気温が高く、更に相手のプレースタイルが、粘りのあるプレーだったので、
ラリーも長かったですし、1セット目を1時間半くらいやっていて、すごく体力を消耗する試合だったのですが、
本当に、最後にしっかり決め切るところを決めきれたので、2セットで終わることができたのかなと思います。
(決勝への意気込み)明日の相手(白石選手)のプレースタイルはわかっているので、ここまで来たらもうやるだけなので、
暑くても試合を頑張りたいと思います。』
⦅明日のスケジュール⦆
明日はついに、WEEK1シングルスの王者が決まります!お楽しみに!